今日の相模湾三戸浜は、ここ数日の中では、涼しい1日で、
天気はちょっと雲が多めながらも、まずまずと言った感じでした。
海況は、午前中は大丈夫な予報、午後からは時化となる見込みでしたが、
風の吹き始めが遅まったのか、吹きそうで吹かない状況が
続いており、夕方には一旦、無風に近い状況まで落ちました。
んが!そこから、だんだんと強まって、陽が暮れかけた頃には、
7~8mまで上がりました。
今は、ちょっと落ちたものの、5~6m位の南西風が吹いています。
さて、今日は予報があまり良くなかった事もあり、
出艇数は、少なめでした。
全体的には、かなり渋い海況だったようですが、
そんな中、揚がった魚達をご紹介させて頂きましょう♪
まずは、NEO374 安藤さん
STR15真南風丸さんと、ご一緒でした!
本日は、テンヤ&鯛ラバでの真鯛狙い!!
さて、その結果はというと・・・!?

じゃじゃ~~ん!!
イナダ 1匹!!
今日の三戸沖は、激渋モードだったそうで、
結果的に、船長安藤さんは、ノーフィッシュ・・・。
イナダは、鯛ラバで、真南風丸さんが釣り上げました♪
サイズは、56cmともうちょっとでワラサと言うサイズ。
なかなか、丸っこい体で、脂もありそうな感じでしたね。
写真のイナダとは別に、もう一つ、ファイトがあったそうですが、
こちらはなかなかの大物だったようで、
残念ながら、釣り上げることは出来ず・・・。
結局、正体は判らず仕舞いでしたが、
もしかしたら、先週に引き続き、「アレ」だったかも知れませんね(笑)
次回も楽しみにしております!
もう1艇のご紹介は、UF-17 山口さん
本日の本命は、マルイカでした!
さて、注目の結果は~!?

どど~~ん!!!
アカムツ 2匹!!
スミヤキ 1匹!!
マルイカ 1杯!!
本命のマルイカが1杯だけではありましたが、
無事、揚がりましたね♪
サイズもまずまず!
ですが、あまり芳しくない状況と言う事で、やっぱり深場へ!
水深500m位の場所で始めたそうですが、
そこで、大きな当たりが!!!
長らくの経験より、恐らく、50~60kgクラスの「奴」だったかも!?
と、言うくらいの感触だったそうですが、
セッティング上、釣り上げるのはかなり困難な事が予想出来たそうで、
20~30分のやりとりの内、敢えて、逃がしたそうです。
ちなみに、「奴」とは、これ♪

これも昨年の5月の事でしたね~。
で、その後、アカムツポイントで、ちょちょいとアカムツを
揚げて、納竿となりました。
アカムツは、共に40cmオーバーとなかなかのサイズでしたね♪
スミヤキのおまけ付きでした!
アブラボウズも見たかった気がします・・・(笑)
次回も楽しみにしております!
本日ご出艇の皆さん、お疲れ様でした♪
さて、冒頭にも書きましたが、今日は風が予報通りとならず、
ウィンドの皆さんも、準備は万全も、なかなか出れず・・・、
と、何ともやりきれない状況でしたね(笑)
陽も暮れかけてからになってしまいましたが、
多少吹いてくれて、ちょっとは遊べたでしょうかね~。
自然は何とも、気まぐれです。。。
ご連絡!
5月18日の記事にコメントを戴きました、H船長様
コメント、有難う御座いました。
内容を拝見した所、恐らく、他所へのコメントが、
間違って、こちらに記載されてしまったものと、
勝手ながら、判断させて頂きました。
その為、ご返信を控えさせて頂いております。
何卒、ご容赦下さい。
また、是非、コメント下さいね♪
Liquid Sports Specialists BEACH-BUM シークラブ