今日の相模湾三戸浜は、朝から強風の1日!
天気だけは良くて、取り敢えず・・・、暑い。。。
風は強まったり弱まったりを繰り返していましたが、
今の時間でも、7~8mくらいで南西風が入ってきています。
そんな訳で海上も大時化の状態。
うねりも時間によってではありますが、50cm~1mと言った感じ。
1kmくらい沖合に居ると見られる大きめのプレジャーが
陸からでも、揺られているのが見えてました・・・(笑)
まぁ、ここ数日、ずっとこんな感じではあるのですけどね~。
言わずもがな、本日のご出艇はありませんでしたー。。。
と言う事で、なんだか色々と大変です。
1.6月だと言うのに、梅雨があけちゃいました!
つまり・・・、もう夏って事ですよね?
暑いわけだ~!!
6月の梅雨明けは、1951年の観測史上初の出来事だそうです。
蝉の声と入道雲がまだ無いですけど、まぁ、夏到来と言う事で。。。
2.台風も接近中!
あのルートはやばいんですよね~。
まだ海水温が上昇しきってないのと思うので、
いつもよりかは、勢力も落ちるかな?って気はしてますけど、
日本海ルートの台風は強風と高波が一際なんです。。。
3.日本代表16強進出!
まぁ、これはいいか(笑)
4.先週の日曜日、ブログを書き忘れた!
どーも、ごめんなさい・・・(´∀`*;)ゞエヘッ
そんな訳で色々あった6月最終週です。
明日からは7月ですね~。
2018年も後半戦のスタートです。
平成最後の夏ですね~。
最後に掛けて、突然ですけど、6月最後の釣果報告を!
6月の最後の釣果は、25日の月曜日の事でした。
深いご事情ゆえどーしてもお名前は控えたい軟体大好きさん
この日は、深場に行かれた後、アオリ&タコに挑戦!
・・・だった気がします。
その釣果はと言うと~!?
じゃじゃ~~~ん!!
タコ 2匹!!
狙いの一つ、マダコが揚がりましたね♪
数は、2匹でした!
網に入っちゃってるので、姿は見えないんですけど、
なんせ、活きが良いもので、網から出そうものなら、
海に脱走しちゃいそうなくらい、元気でした!
大きさとしては、左の小さい方が500gくらい。
右側が800gくらいでしたね!
当たり自体は、まずまずだったものの、
この日は、岩に張り付いて剥がれないタコが多かったそうで、
なかなかの苦戦だったとの事でした。
深場では、レギュラー陣総取りだったものの、
肝心要の本命は来ず。。。
アオリはお触りさえない状況と言う事で、
若干、複雑な結果とも言えます(笑)
既に胃袋の中かとは思いますが、お土産があって何よりでした♪
次回も楽しみにしております!
さて、明日ですが、あまり良い予報ではありませんね~。
と言うか、ず~~~っと時化続きの予報です。
暫く吹き続けているので、底荒れもしている事でしょう。
ご無理のないように・・・!(笑)